文献の管理のためにMacのPapers 3 (現時点でver. 3.4.2) を

Dance, Dance, Dance
My research activities.
文献の管理のためにMacのPapers 3 (現時点でver. 3.4.2) を
5月11日〜12日にかけて「第30回 回路とシステムワークショップ」に参加した.
The 1st Int’l Test Conference in Asia, 2
ゼロから作るDeep Learning――Pythonで学ぶディープラーニングの
修論発表,卒論発表,そして自主プロジェクト演習発表と学内の発表が終わって一段落.
福岡で行われたACSI2016に参加し,ストカスティックコンピューティングに関す
詳しくは研究室HPで.
Stochastic Computing の研究成果を初めての雑誌に投稿。さてど
昨年に引き続き今年もICCDで発表できることになりました.今年はニューヨークです
校内清掃、健康診断、ゼミ、高校生自由研究準備、オープンキャンパス準備という怒濤の